ビエネッタと似てるアイス5選!販売終了理由とSNSの反応は?

森永のアイス「ビエネッタ」が2025年3月31日をもって販売を終了することが分かりました。

ビエネッタと言えば、高級感があって、特別な時だけ食べられるアイスのイメージ!

40年以上販売してきたビエネッタが突然終売するというニュースに、ショックを受けている人が

多いようです。

今回はビエネッタがなくなってしまった後に、楽しみたい似ているアイスはあるのか

販売終了理由とSNSの反応を調べてみました!

この記事でわかること
・ビエネッタに似てるアイス5選
・ビエネッタがなくなる理由
・SNSの声

<ビエネッタの関連記事>
ビエネッタのライセンス契約を引き継ぐ会社はある?販売終了後はどこで買えるか調査!

目次

ビエネッタと似てるアイス5選!

1983年、昭和58年に発売されたビエネッタ!

高級感のあるアイスで特別な日に食べていたからか「思い出のアイス」と記憶してる人も多いようです。

ビエネッタは元々はオランダのユニリーバ社が製造するアイスで、世界でも売られている商品。

日本で食べられなくなるのはとても残念ですが、ビエネッタに似ているアイスはあるのでしょうか。

ビエネッタに似ているアイスを5つ調べてみました!

【ビエネッタに似てるアイス】

①江崎グリコ「パリッテ バニラ&ショコラ」
②森永「パリパリバー」
③森永「サンデーカップパリパリチョコ」
④シャトレーゼ「チョコバッキー」
⑤森永「パリパリサンド」

1つずつ見ていきましょう!

ビエネッタに似てるアイス①江崎グリコ「パリッテ バニラ&ショコラ」

引用:公式サイト

ビエネッタに似てるアイスの1つ目は、江崎グリコの「パリッテ バニラ&ショコラ」です。
価格:194円(店舗により異なる)
カロリー:317kcal

パリッテバニラ&ショコラは、パリパリ食感のチョコがコーンの中までたっぷり入ったアイスです。

パリパリした食感がビエネッタに似ているようで、ファンが多い商品の一つです。

コーンも香ばしくて人気の理由になっているとのこと。

ビエネッタに似てるアイス②森永「パリパリバー」

引用:X

2つ目は森永の「パリパリバー」です。
価格:453円(店舗により異なる)
カロリー:91kcal(一本あたり)

パリパリバーも森永から出しているチョコ×バニラのアイスです。

層状に入ったパリパリのチョコと、すっきりした味わいのバニラアイスが特徴です。

パリパリバーを食べて、ビエネッタの製法を生かしてる?と思う人もいるようです。

ビエネッタに似てるアイス③森永「サンデーカップパリパリチョコ」

引用:公式サイト

3つ目は森永「サンデーカップパリパリチョコ」です。
価格:183円(店舗により異なる)
カロリー:270kcal

サンデーカップも最初の発売は1989年と36年もの間売られている人気のアイスです。

パリパリのチョコとバニラアイスが楽しめるパフェアイスで

ビエネッタはサンデーカップをちょっと良くしたアイスと感じる人もいるようです。

ビエネッタに似てるアイス④シャトレーゼ「チョコバッキー」

引用:公式サイト

4つ目はシャトレーゼの「チョコバッキー」です。
価格:324円(6本入り・店舗によって異なる)
カロリー:154kcal(1本あたり)

チョコバッキーはバニラアイスの中に、パリッとした食感のスイートチョコが

折り重なるように入っていて、チョコバッキーのバニラ味がシャトレーゼの人気商品です。

チョコバッキーとビエネッタを両方食べてみて、ほぼ一緒という口コミもありました!

ビエネッタに似てるアイス⑤森永「パリパリサンド」

引用:公式サイト

5つ目は森永の「パリパリサンド」です。
価格:172円(店舗により異なる)
カロリー:269kcal

森永の「パリパリサンド」はパリパリのチョコとすっきりなめらかなバニラアイスを

ビスケットでとじているのが特徴です。

ビスケットとアイスの相性が抜群で、幾重にも重なったチョコが

ビエネッタに似てると感じる人がいるようです。

ビエネッタが森永から出ているためか、類似の商品も森永から発売しているものが多いですね!

ビエネッタがなくなってしまうのは寂しいですが

似ていると言われているアイスを食べ比べてみるのも楽しそうですね!

ビエネッタ販売終了理由は?

ビエネッタが販売終了する理由は、ライセンス契約が終了するためです。

森永乳業は、ユニリーバ社とのライセンス契約が終了するため

2025年3月31日をもってビエネッタの販売を終了すると発表しました。

ライセンス契約とは、知的財産(特許や商標、ノウハウや技術など)の使用を認める契約のこと。

ライセンス契約が終了すると対象の権利を利用できなくなるので

森永社からビエネッタを製造・販売することができなくなります。

ビエネッタのライセンス契約についてはこちらの記事で紹介しています

ビエネッタのライセンス契約を引き継ぐ会社はある?販売終了後はどこで買えるか調査!

森永の自社製品だと思ってたけど
海外の企業と契約して販売してたんだね~!

SNSの反応は?

ビエネッタが終売するというニュースが発表され、SNSの反応を調べてみました!

中川翔子さんや料理研究家のリュウジさんもXで

ビエネッタ終売を惜しむ声をポストしていました!

ビエネッタと似てるアイス5選!販売終了理由とSNSの反応は?まとめ

・ビエネッタに似てるアイスを5つまとめました。
①江崎グリコ「パリッテ バニラ&ショコラ」
②森永「パリパリバー」
③森永「サンデーカップパリパリチョコ」
④シャトレーゼ「チョコバッキー」
⑤森永「パリパリサンド」

・ビエネッタの販売が終了する理由は、
オランダのユニリーバ社とのライセンス契約が終了するためです。

'. '
'
目次