2月19日、ヤクルトスワローズのマスコットキャラクターつば九郎の突然の訃報に
ファンの間では悲しみが広がっています。
つば九郎は1994年の4月9日阪神戦でデビューし、昨年は30周年を迎えていたとのこと。
野球界を一緒に盛り上げた大きな存在でした。
そんなつば九郎のスタッフが亡くなり、今後はつば九郎は引退するのか、それとも誰かが引き継ぎ
継続するのか、気になります。今後どうなるのかやSNSの反応を調べてみました。
<つば九郎 関連記事>
・CBCテレビのつば九郎訃報がひどい!?球団発表前に出すのはありえない?SNSの声まとめ。
つば九郎は引退する?継続する?今後どうなるのか予想
【訃報】つば九郎の担当者が死去 ヤクルト発表、6日から体調不良で休養https://t.co/RB2jIcztk2
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 19, 2025
昨年にはデビュー30周年を迎えた。今年も2月のキャンプに姿を見せていたが、6日には休養が発表。4月中旬まで予定されていたイベントへの出演が見合わせとなっていた。 pic.twitter.com/1i4BOYE9ZE
つば九郎が引退するのか、今後も継続となるのかについて公式からはまだ発表されていません。
現時点では公式からは「しばらくの間休止となることをお知らせいたします。」と出ています。
つば九郎はマスコットとはいえ、唯一無二の存在だったので、
予想では復帰するとしても名前も形も別の新しいキャラクターとして
2代目のマスコットという形になるのではないかと思います。
こちらは、ヤクルトスワローズ公式ホームページの球団からのお知らせです。
これまで、つば九郎を支えてきた社員スタッフが永眠いたしました。
球団マスコットとして、ここまで育ててくれた功績に感謝と敬意を表します。体調不良の発表以来、温かい励ましのお言葉をたくさん頂戴し、誠にありがとうございました。
今後の活動については、しばらくの間休止となることをお知らせいたします。
なお、皆さまにおかれましては、故人のプライバシーを尊重し、温かく見守りくださいますようお願い申しあげます。
ヤクルトスワローズ公式ホームページ https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/30677
今後どうするんやろ。後任でつば九郎継続よりは新マスコットの方がいい気はするが。
— ヤマ@ドラ (@yamashing_dra) February 19, 2025
つば九郎はただのマスコットではなくて、中の人のキャラクターとあの姿があってこそ
のつば九郎なんですよね、、。
中の人が変わって引き継げるというものではないという感じがします。
愛されたキャラクターだったので、こういったことも意見が別れそうですね。
SNSの反応は?
つば九郎の訃報を受けて、SNSではどのような声があがっているのでしょうか。
誤報であってほしかった。
— みれい🔰勉強中 (@0705Wow2804) February 19, 2025
中の人が変わったら、それはもうつば九郎じゃない。
引退はあるかもと予想はしてたけど、こんな形でさよならするなんて心が追いつかない
涙が止まらない。
つば九郎、ずっとずっと大好きだよ。
心からありがとう。#つば九郎ありがとう pic.twitter.com/Q7KkmVzD6A
これからどうなるんだろうつば九郎
— シラスポン (@hihitotoF) February 19, 2025
難しいよな
別の担当立てて継続でもこのまま引退でも色んな意見は出るだろうけど
どちらでも尊重したいし個人の意見としてはこれからもつば九郎は見たい
つば九郎、今の方だから出せた良さってのがあるよね
— どんアカ (@thankyouzizii) February 19, 2025
後任の方もキツいから引退した方が良いんじゃないか
つば九郎さんって自由奔放に見えて実はやって良いこととダメなことをしっかりわきまえているからウケたんでしょうね。あれを引き継げる人はそうはいないでしょうから、悲しいですがマスコット自体も引退になりそうですなあ。無理に新担当を付けたところで絶対に前任と比較されますからねえ。
— 塩原 慶之 / shioinc (@shioinc) February 19, 2025
これからつば九郎を継続させるにしても新マスコットを出すにしても一定の批判はくるだろうから球団スタッフは頑張って欲しい
— 自戒 (@jikaiyakult) February 19, 2025
Xでもいろいろな意見が投稿されていました。
やっぱりつば九郎は特別だから、引き継ぐよりは引退した方がいい
引退でも継続でも尊重したいけど、個人的にはこれからもつば九郎が見たい
などの声も出ています。
しばらくは、つば九郎ロスになりそうですね。
つば九郎は引退する?継続する?今後どうなるのか予想とSNSの反応を調査!まとめ
・つば九郎が引退するのか、今後も継続となるのかについて公式からはまだ発表されていません。
現時点では公式からは「しばらくの間休止となることをお知らせいたします。」と出ています。
・つば九郎はマスコットとはいえ、唯一無二の存在だったので、
予想では復帰するとしても名前も形も別の新しいキャラクターとして
2代目のマスコットという形になるのではないかと思います。
CBCテレビのつば九郎訃報がひどい!?球団発表前に出すのはありえない?SNSの声まとめ。
